Contents
そろそろ本格的にスタートしましょう
年末年始で体重が増加してしまい、そろそろダイエットを本格的にスタートしなければと考えている人も多いと思います。さて、昨今、巷に溢れるダイエットの方法・情報は数えきれないほどありますが、結局、本質的に言っている内容には大差はありません。
突き詰めれば、ダイエット成功の秘訣は、「運動、食事、生活習慣の3つの現状をどう改善するのか」ということに行き着きます。どのダイエット方法・情報を選択するにしても、それが「自分の心に届くのか?腑に落ちるのか?納得できるのか?理解できるのか?」が重要です。
なぜならば、理解できない、腑に落ちないような方法ではいくら素晴らしいメソッドでも実践できませんし、言いたいことが伝わってこない、納得できないような情報ではダイエットが継続できるはずもありません。
そこで今回は、みんな大好きなHUNTER×HUNTERに例えてダイエット成功のヒントをお話します。あなたがどの念能力の系統に属していて、どのダイエット方法にマッチしているのかを診断し、健康とダイエットのあり方について考えてみてください。
強化系「身体を強化して基礎代謝量・消費カロリーをアップ」
マンガの中でも言われていますが、何よりこの系統が一番安定して能力を発揮しやすいのです。ダイエットにとっても一番本質的で、避けては通れない道とも言えます。
ダイエットにとって「身体を強化する」とは、「筋トレ(無酸素運動)と有酸素運動」の2つに大別することができます。筋トレをして筋肉量を増加し基礎代謝量を増加する、ウォーキングやランニングをして消費カロリーをアップする、おおよそこの2つの方法によって体脂肪、体重を減少させていきます。
「エネルギーバランスの法則」は至ってシンプル。つまり、この法則さえ守れば、自ずとあなたの体重・体脂肪は減少していくのです。ただ、そうは言っても運動だけで体脂肪、体重を減らすには時間と労力がかかります。
そこで、「他の系統の能力もうまく利用して効率的にダイエットすること、食事からの摂取エネルギー量を減らすこと」、この2つを意識して能力強化に取り組んでみてください。
変化系「ダイエット方法を常に変化させ飽きないように継続」

ダイエットがうまくいかない人の特徴として、「やり方は正しく理解しているにも拘らず、そもそも続けられない」ということが挙げられます。
ダイエットはいつまでやれば終わりというものではなく、大袈裟に言えば、あなたが理想の体型・健康の維持を望むのであれば、「一生続けなければいけないもの」でもあります。その中で、できる限り自分自身がそのダイエット方法について、飽きが来ないよう工夫する能力が必要になってきます。
昨今ではダイエット方法もバラエティーに富んでいますので、その中から、自分の性格・能力に合った方法を自分のフェーズに合わせて選択していくことは、あなたが今後ダイエットを継続していくうえで必要なスキルのひとつです。
何事も飽きっぽくて続けられないという方こそ、この能力を磨いて様々な方向からアプローチして、ダイエットの継続に結びつけてください。
具現化系「理想のイメージを常に思い描きトレーニング効果とモチベーションアップ」

クラピカ(作中に登場する人物)は自分の能力に選んだ鎖(チェーン)を具現化するために常に鎖をイメージし、実際に鎖を触って感触を覚え、寝ても覚めても鎖のことだけを考え、能力として具現化することに成功しました。
あなたもクラピカぐらい徹底的に、それ以外のことは考えられなくなるまでイメージしましょうとは言いませんが、理想の体型を常にイメージして生活することは、ダイエットのモチベーションを保つためにも、成功に近づくためにもとても重要なことです。
例えば、自分の理想とする体型の人の写真を常に目に見える場所に貼るとか、自分より理想の体型に近い身近な人の身体を実際に触らせてもらって(変な意味に勘違いされないように注意が必要ですが)、自分と相手の身体の違いを理解すると理想のイメージがより明確に、現実的になってきます。
また、筋トレを行う際、どの筋肉に効いている(収縮している)のかをイメージすることでトレーニング効果は格段に上がります。ストレッチも同様で、どの筋肉が伸びている(弛緩している)のかを感じることでストレッチ効果に差が出ます。
このようにイメージすることは、理想体型への目標が明確化でき、トレーニング効果も上がるため、結果としてダイエットへのモチベーションアップにつながります。
向上心と理想が高くロマンチストなあなたにおすすめの能力です。
放出系「声・息・カロリーを積極的に放出してダイエット」

エネルギーをできるだけ多く消費することはダイエットにとって重要なことですから、「放出=エネルギー消費」と捉えるとしたら、放出系の能力を鍛えることはダイエットを確実に行うためには必要不可欠な能力と言えます。
前述した「エネルギーバランスの法則」に倣っても、「減量=消費エネルギー>摂取エネルギー」ですから、この公式を実現するためには、摂取エネルギーを減らしつつ、消費エネルギーを増やすことが重要です。
そこで、下記のように「声・息・カロリーを積極的に放出すること」を日常生活に取り入れて、消費エネルギーを増やしてダイエットの成功率を上げていきましょう。
・声
カラオケに行って声を出して歌うことで消費カロリーを増やします。曲の最後に消費カロリーが出ますから(あくまでも目安でしかありませんが)消費エネルギー量をゲーム感覚で数字として捉えやすく、楽しみながらカロリー消費ができます。
・息
ロングブレスダイエットのように長く息を吐くことで代謝を上げるとともにインナーマッスルを鍛えます。インナーマッスルを鍛えることで日常生活や安静時の代謝量がアップしますから運動という運動をしなくても消費カロリーの増加が狙えます。
さらに、深呼吸は自律神経のバランスを整える作用もあり、代謝改善、リラックス・ストレス発散にも役立ちます。
・カロリー
くどいようですが、カロリー消費量を増加させないダイエットは減量のエネルギーバランスが成り立ちにくいため、ダイエットの成功率が低くなります。
このように、 正規の運動をせずとも日常生活でカロリー消費を増やすための工夫をしていきましょう。「塵も積もれば山となる」精神です。
放出系の能力に向いているのは、基本的にアクティブな人です。アウトドアが好きな人や仕事や生活でよく動き回るような人におすすめの能力です。
操作系「あらゆる道具を使って効率的にダイエットを実践」

こちらの能力は新しいもの好きで好奇心旺盛なあなたにおすすめです。ダイエットをもっと効率的に行いたいのであれば、少なからず道具に頼ることも必要です。
ダイエットの効果測定をするためのツールや、運動を効果的かつ狙ったところに効かせるための器具など、巷では様々なグッズが販売されています。これらを駆使してより効率的に、楽しくダイエットをしていきましょう。
ひとつ例を挙げるとすれば、スポーツジムでマシンを利用することです。これらのマシンは自重トレ(自分の体重を利用したトレーニングのことで、例えば腕立て伏せなどのことです。)よりも効率的に狙った筋肉のみにアプローチできるよう設計されています。
筋トレでしっかり鍛えたい筋肉に負荷をかけるために重要なポイントは、正しいフォームで行うことです。正しい姿勢、軌道で負荷をかけることで力の分散を抑え、鍛えたい筋肉にのみフォーカスできるようになりますから、自分の理想の体型をデザインしやすくなります。
ただ、このようなメリットのある操作系の能力ですが、もちろん弱点(デメリット)もあります。それは、少なからず費用がかかるということです。トレーニングジムに通うにも会費がかかりますし、その他ダイエットグッズも購入しなければなりません(もちろん無料で使えるものもたくさんありますが)。
ですので、ダイエットすることにお金はかけたくないという慎重派で倹約家タイプの方には不向きな能力かもしれません。
特質系「あなただけのオリジナルダイエット法を見いだす」

ダイエット方法は千差万別、十人十色ですから、加圧トレーニング、格闘技、トレイルラン、断食などなど、目的はダイエットでもそれまでの過程、やり方は人それぞれで当然、ダイエットは自由であるべきです。
そのなかで、あなたに合ったものを選び、分解したり組み合わせたり、試行錯誤しながら実践し結果を出すことで、あなたはダイエットの新しいジャンルを築くパイオニアになることができるかもしれません。
自分自身が実践し結果を出して実証できるダイエット方法を確立し体系化できれば、それはすでにあなただけのメソッドとして世の中に広める価値があります。そのためには常に自分自身の生活の動向・心境の変化を客観的に観察し、記録することが重要です。
あなたも早速ダイエットノートを一冊用意して、自分のダイエットをあらゆる視点から分析してみましょう。他に例のないようなあなただけの特別でオリジナルのダイエット法を探求し、ダイエットのカリスマを目指してみてください。
あなたは何系?
ここまでHUNTER×HUNTERの念能力別にダイエットをするうえで必要な考え方をお話ししてきましたが、いかがでしたか?
あなたの性格や環境によってダイエットの方法や考え方は変わります。最初にもお話しましたが、この記事を読んで「自分にはどんなダイエットが向いているのか?」を考えていただけたら幸いです。
自分に適したダイエットの方法や考え方の傾向を判断するためのきっかけとして、ぜひHUNTER×HUNTERが大好きなあなたのお友達にも、この「念能力別ダイエット診断」をご紹介ください。
TOP画像出典:Amazon
