これで「特上カルビで」が頼める!会社にバレずに稼げる副業30選!

ほんの少しの贅沢がしたい!

家で飲んでいる発泡酒をビールに変えたい、焼肉屋でカルビを上カルビに変えたい、月に一度は回らないお寿司を食べたい…。今よりほんの少しだけ贅沢がしたいと思っても、給料はなかなか上がらないのが現実です。

そんな貴方に「副業」をおすすめします。会社は副業禁止だし…なんて諦めないでください。あなたが実際に働いているところを見られたり、うっかり口外しない限りは、少しの工夫をすれば会社に副業はバレないのです。

会社に副業がばれないためには?

会社に副業がバレてしまう原因は住民税にあります。確定申告をする時に住民税の納付方法の選択を「給与からの天引き」ではなく「自分で納付」を選択することで、副業での収入を会社に通知されることを防ぐことができます。しかし、市区町村によって通知するかしないかに違いがあるようなので、あらかじめ役所へ確認をしておくと良いでしょう。

そういった下準備をしっかりとしたら、次はなにを副業にするか?を探さなければなりませんね。定番のものから変わったものまで、30の副業を紹介します。

人と関わる副業

1.結婚式の代理出席

出席者が少ない、新郎側、新婦側で数が合わない、などの事情で需要のある代理出席。必要とされるのは新郎新婦の友人として振る舞える演技力祝福する気持ちです。

2.ペットシッター

旅行に行く際にペットホテルに預けず、ペットを自宅で過ごさせてあげたい、という飼い主が利用するサービスです。動物相手のためそこまで気を遣わず済みそうですが、躾けられていないペットには苦労させられるかもしれません。

3.自宅のロケ地貸し

自分の家を撮影のロケ地として貸し出す副業です。どんなロケ地が必要になるかは分からないため、広い家にも狭い家にもチャンスはあります。ろけすたというサイトに登録することで参加できます。

4.デッサンモデル

大学や美術教室でのデッサンモデルです。ヌードが多いですが、本当に大変な点は裸を晒すことではなく、体力面にあります。10~15分間動かずポーズをとるという行為は日常ですることのない動作なので、体力に自信のある人でも大変消耗するようです。時給に換算するとヌードなら1時間15000円あたりが相場のようです。

5.運転代行

自分で運転して飲みに来て、帰りは運転代行サービスに頼む人は増えているようです。時間帯が深夜になることが多いため、本業に支障が出てしまうかもしれませんが、登録しておけば好きな時に働ける形態が多いようです。

6.墓参り代行

他人に墓参りに行ってもらってどうするの?と考える人も多いでしょうが、墓参り代行はただ単にお線香をあげて手を合わせてくるだけではなく、掃除墓石のコーティングなども含まれる業務です。オンシーズンにはかなりの需要があるようなので期間限定でやってみるのもいいですね。

7.スキルのフリーマケット

「ワンコインマーケット・ココナラ」というサービスがあります。自分のスキルを500円均一で出品することができ、あなたの力を必要としている人を助けてあげることで成り立つ副業です。何か特技のある人は是非挑戦してみましょう。

8.モーニングコール

モーニングコールの登録サイトがあり、そこで指名されると1件あたり100円ほどの報酬が得られます。100円といえど、毎朝4件かければ一ヶ月1万円以上の収入になります。朝に強い人には嬉しい副業ですね。

在宅でできる副業

9.アンケートモニター

1案件ごとの収入は少ないかもしれませんが、自宅でコツコツ続けることで結構な収入になります。時間や場所に縛られないという点で、やる気次第で意外と大きな収入源にすることも可能かもしれません。

10.テープ起こし

インタビューや講演会などの音声データを文字にする副業です。いかに正確に聞き取るかが大事なので、それなりにスキルは必要になるかもしれませんが、時間のある時にクラウドソーシングなどで依頼を受ければ都合に合わせて副業できます。

11.データ入力

データ集計やデータ管理のために、企業から送られてきた文書をリスト化したり専用フォームに入力する副業です。これも自分の都合の良い時間にすることができます。

12.ドロップシッピング

ドロップシッピングとは在庫を抱えずにネットショップを運営できるサービスのことです。自分で商品の値段を付けることができ、商品が売れた時にメーカーからの卸価格との差額が利益になります。

13.アフィリエイト

アフィリエイトとは自分の運営するウェブページに通販用リンクを貼ることで、商品販売利益の一部をもらえるシステムのことです。今はもう飽和してしまっているように思えますが、まだまだやり方次第では大きな収入を得られるかもしれません。

14.ブログライター

依頼されたテーマにそってブログを執筆する副業です。文字数やテーマによって報酬は変わりますが、隙間時間に執筆することでコツコツお金を増やすことができます。

15.FX

ハードルが高いと感じるかもしれませんが、素人がFXをやる場合はコピートレードの業者がおすすめです。一発で大儲け的な思想を捨て、自分を抑えることのできる人であれば、そこまでハードルの高いものではありません。

16.Naverまとめ

Webまとめサービスの「Naverまとめ」でページを作成すると、閲覧数に応じて報酬がもらえます。これからどんなものが流行って、どんな情報が求められるのか?などを考えてまとめを作成すれば、1つのまとめで数万円得るのも夢ではありません。

17.Youtuber

YouTubeの広告のみで生活している「Youtuber」にはいまや有名な人たちもいます。1再生ごとに0.1円〜得られるので、報酬は1000回再生で100円です。なかなか満足いく額稼ぐのは難しいかもしれませんが、なにか表現したい人は挑戦してみるのも良いでしょう。

18.ハンドメイドヤフオク販売

手先の器用な人はハンドメイド品を作ってヤフオクで販売してみましょう。幼稚園や小学校の入学シーズンには手作りの手提げバッグなどの需要が上がるので、シーズンを意識したものを作れば年間を通して趣味と実益を両立できるかもしれません。

19.テストの添削

学習塾や通信教材などの添削・採点も自宅で続けられる副業です。字が綺麗で、丁寧な作業のできる人に向いています。実際に生徒が答えたテスト用紙が送られてくるため、もっとも注意すべきは紛失しないようにすることでしょう。

20.LINEスタンプ

LINEクリエイターズスタンプは、登録料200円を支払えば誰でも登録して販売することができます。スタンプは1つ100円なので、2つ売れれば元はとれますし、ユーザーのニーズを抑えたスタンプはプロのクリエイターが作ったものではなくても大ヒットすることもあります。

21.翻訳

語学に堪能な人は、外国語の文書の翻訳をしてみましょう。翻訳できる人が少ない言語であれば、報酬も高くなるでしょう。クラウドソーシングで募集していることが多いので、自分のわかる言語や分野の翻訳業務を見つけて挑戦してみましょう。

22.ソーシャルデバッグ

スマートフォンやPC向けのアプリのデバッグ作業を行う副業です。研修マニュアル動画を見たのちに、テスト操作をして見つけたバグを見つけてシートに入力することで報酬を得ます。基本料金の他に、見つけたバグの数でインセンティブのつく募集も多いため、注意深い方にはおすすめです。

23.アプリモニター

まだ流通する前のアプリを操作して、報酬をもらう副業です。業者によっては手元を撮影するためのカメラが必要となるため、初期投資が必要ですが、他のアンケート系モニターに比べて報酬が高いのが特色です。

街で副業

24.せどり

古本屋で売っている本を購入し、Amazonやオークションで転売する副業です。ものによってはプレミアがついており、意外な掘り出し物が見つかるかもしれません。本を読むのが好きなら、趣味で古本屋を見にいくがてらにできる副業です。

25.ポスティング

1枚ごとに値段が決まっており、それを各家庭のポストに入れていくことで報酬を得る副業です。自転車で町中を走り回れば運動にもなりますし、知らなかった裏道などを知ることができるため、アクティブな人は楽しめるかもしれません。

26.試験監督

模試の試験監督は単発で雇われていることが多く見られます。模試が行われるのは土日が多いため、平日働いている人には最適な副業です。業務内容は監視やテスト問題の配布なので、始めやすい副業かもしれません。

27.交通量調査

街中に座って、人や車の交通量を調べる副業です。拘束時間が長いですが、日払いの現場が多いのが特色です。ずっと座っているのは大変と感じるかもしれませんが、そんなにゆっくり人間観察をする機会はなかなかないため、一度経験してみるのも面白いでしょう。

28.ミステリーショッパー

依頼を受けて客として来店し、どういう接客を受けたか、内装の雰囲気や掃除が行き届いていたかなどを報告することで報酬を得る副業です。怪しい名称に感じますが、何も怪しいことはなくお店の改善にあなたの意見が役立てられます。

29.不動産物件撮影

不動産業者が取り扱っている多くの物件をひとつひとつ撮影するのは大変手間やコストがかかるため、物件の外観写真の撮影は外部に発注されています。メールで依頼された物件を撮影して、写真をメール添付で送ることで報酬を得られます。報酬は1件あたり400円〜1000円とされていますが、写真を趣味にしていれば活かせる副業です。

30.自販機設置場所案内

自販機が置けそう、利益を出せそうな場所を探して報告し、実際に契約が成立した時に報酬が支払われる副業です。散歩の合間にできる上に、報酬が一台あたり1万円〜2万円と高額なのも魅力です。良い場所を見つけたら、報告してみるといいかもしれません。

欲を出しすぎないこと

様々な副業がありますが、どの副業でも、欲を出しすぎて本業に影響が出ては元も子もありません。

あくまでも「副業」として、ほんの少しの贅沢を実現させたり、日々の生活に変化を与えるためのものとしてやってみてはいかがでしょうか?

[文・編集] サムライト編集部